医療安全勉強会
こんにちは。
放射線科の中西です。
院内で医療安全勉強会を行いました。
今回は、「ランサムウェアの怖い話」と「サージカルマスクの正しいつけ方と外し方」について。
外部から講師の方をお招きし、開催しました。
ランサムウェアとは…
身代金要求型のマルウェア(ウィルス)の事。
病院は重要な個人情報を抱えているため、高額な金銭を要求できるため狙われやすいとされています。
このようなコンピュータウィルスが電子カルテのパソコンで蔓延すると、診療ができない、検査や手術ができない等が起こります。
こうならないためにも、個人のスマートフォンを充電目的でパソコンに接続したり、許可されていないUSBメモリなどの外部媒体を接続しないということが大切になります。
今はどこの病院でも電子カルテで、患者さんの情報は全てデジタル化されています。
そのためひとたび「パソコンが使えない!」となるとすごく慌てふためく事態となります。
これからどんどんデジタル化が著しくなると考えられるため、職員のITリテラシーを高めていく必要があると感じた勉強会でした。