当医療法人副理事長 井戸田仁医師とリハビリテーション部 平野理学療法士が愛知県スポーツ協会「功労賞」を受賞しました
こんにちは。
リハビリテーション部の平野です。
新年度がはじまり、当クリニックでは新しい診療体制となりました。
これまで以上に、皆様に寄り添いながら、より良い医療を提供できるよう、職員一同、努力いたします。
今年度も、よろしくお願いいたします。
このたび、令和6年度公益財団法人愛知県スポーツ協会より、協会の発展への功績が認められ、
当医療法人副理事長でありびわじま整形外科院長の井戸田仁医師と、
井戸田整形外科名駅スポーツクリニックの平野が「功労賞」を賜りましたので、御礼をかねてご報告させて頂きます。
井戸田仁医師は、愛知県スポーツ協会の前身である愛知県体育協会の時代から、
理事、スポーツ推進審議会委員、スポーツ科学研究委員会委員長などの要職を歴任し、
愛知県スポーツドクター連絡協議会では会長として、県内のスポーツドクターを長きにわたり牽引されてきました。
国民スポーツ大会(前国民体育大会)本部ドクター、愛知県スケート連盟副会長、
愛知県ハンドボール協会メディカルアドバイザーなどにも就かれ、臨床診療のみならず、
スポーツ現場でも奔走し、多くの指導者やアスリートと関係を築かれてきました。
私は、愛知県アスレティックトレーナー連絡協議会の理事、国民スポーツ大会における本部役員兼アスレティックトレーナーとして活動して参りました。
前者では、スポーツに関わる女性支援委員会の担当理事として、アスリートやアスリートをささえる周辺スタッフの女性参画の啓発活動に注力しております。
私は、長年、井戸田仁医師と診療やスポーツ現場で協働させて頂き、多くのことを学んで参りました。
医師としての診療技術はもちろんのこと、スポーツドクターとしての在り方、考え方について大変尊敬しております。
このように尊敬する方と同じタイミングで賞を賜ることができ、大変光栄に思います。
また、これまでご指導を頂いた諸先輩方、スポーツ関係者の皆さま、アスリートの皆様、そして本クリニックの皆様に深く感謝申し上げます。
今後、この賞を励みに、一人でも多くの皆様に還元できるよう、研鑽を積み、精進して参りたいと思います。
よろしくお願いいたします。